6月27日(木)の給食

今日は、すいか!わーい♪

しおラーメン(ちゅうかめん) はるまき こだますいか ぎゅうにゅう 

すいかは野菜!?果物!?

すいかは、農林水産省の「野菜生産出荷統計」のデータによると、

野菜(果実的野菜)として分類されています。

ちなみに、イチゴやメロンも「野菜」に分類されています。

日本にすいかがやってきたのは室町時代以降と言われています。

ただ、国宝の「鳥獣戯画」に、うさぎがすいかのようなものを持っている絵があり、

これが本当にすいかなら、平安時代から食べられていたことになります。

江戸時代には、すいかは広く栽培されていて、品種も色々ありました。

当時のすいかは「シマシマ」模様がなく、黒い無地の皮のものが多かったそうです。

また、中身が赤いすいかは、気味が悪いとして嫌がられていたので、

中身が黄色のすいかが出回っていたそうです。

すいかは海外でもたくさん栽培されています。

エジプトにはすいかを栽培している4000年前の壁画があるそうです。

食べ方も、日本とは違う国がたくさんあります。

ギリシャ…すいかとチーズを一緒に食べる
カンボジア…干し魚とすいかをご飯と一緒に食べる
南米…チリソースをかけて食べる
イタリア…レモン汁をかけて食べる

最後に、美味しいすいかの見分け方

1 縞模様が濃くてはっきりしている
2 ツルの色が緑色で、つけ根が少しへこんで周りが盛り上がっている
3 カットすいかの場合は、種が真っ黒で果肉が鮮やかな赤色

叩いて音を聞くという方法もありますが、素人にはなかなか判断しづらいようです。

(居酒屋美食トリビアHPより)