新着
 出張前の2時間でしたが、素敵な授業を2クラス参観できました。  その一つは、英語の授業でした。  もう一つは、図工の授業でした。  どちらも子供たちの目が輝き、いきいきと学習していました。  英語では、これまで学習してきた基本文を復習しながら、自己紹介をしていました。  授業訪問していた私に、英語で誕生日をきかれて、ドキドキしながら回答しました。  図工では、描きたい対象をどのような位置から描くなどの視点や絵の具の使い方について  自分たちでも考え、ポイントを確認しながら学習していました。  どららも6年生ですが、いきいき活動記録にも掲載していますのでご覧ください。   ※教室にも校歌の歌詞が掲示してありましたが、だいぶお疲れ気味でした。(>_<)      北野小学校長 木村 淳 4162
ごはん サワラのさいきょうやき たけのこきんぴら とうふとわかめのすましじる ぎゅうにゅう
しょうゆラーメン(ちゅうかめん) はるまき きゅうりのオイルづけ ぎゅうにゅう
 今日の「いきいき活動」は、 今年もつなげた伝統の集会です。  それは、1年生を迎える会です。  令和4年度は、コロナ禍のため集会はできませんでしたが、  伝統をつなぐこの出来事だけは、しっかりと継続しています。  校歌とアサガオの種のプレゼントです。    校歌には、「みごとなはなを さかそうよ」とあります。  この花は、「朝顔」なのか「向日葵」なのか 「もっと、もっと特別な花」なのか気になりますが、  今年も、みんなで1年生の応援をしていきましょう。 ※体育館にも校歌の歌詞が掲示してありました。(^o^)ii        北野小学校長 木村 淳 3660
こどもパンスライス ハンバーグのデミグラスソース ごぼうサラダ やさいスープ ぎゅうにゅう
   毎日、学校のことをテーマに「いきいき活動」を作成することを楽しみにしています。  休みの日でしたが、学校に行くとハンカチの木に変化がありました。  いつもお世話になっている地域の方のことを思い出しました。    さて、音楽の先生に楽譜をいただき、改めて学校のどこに校歌が掲げられているか調べています。  すると、ありました。ありました。学校の正門をくぐると私の大事にしている池があります。  そこにありました。    次に、歌詞に注目しました。  すると、不思議がいっぱいでてきました。  コロナ禍で何気なく聴いていた校歌も意識し出すとオモシロイです。  大事な不思議です。子供も大人も楽しい学校を目指しています。  この不思議を共有し調べてくれる子供が出てきて欲しいなと思います。  そんなことを感じた時間でした。    1個目の不思議だけをお伝えすると、  「ちからのかぎり とびたいな」の主語は何ですか。  カモではないと思いますが・・・。  次回、分かる先生に聞いてみたいと思いました。      北野小学校長 木村 淳 2717  
ライスボールパン フライドチキン キャベツとコーンのサラダ ミネストローネ ぎゅうにゅう