2021年11月の記事一覧

家庭教育学級

先週、およそ1年9カ月ぶりに、家庭教育学級「ひまわり学級」が行われました。

開講式、そして講師の先生による開講講座に、学級生の皆様が熱心に耳を傾けていました。

 

 

 

ペース走練習スタート

ペース走の練習が始まりました。

朝休みや昼休みにも自主的に取り組んでいる児童がたくさん見られます。

コツコツ取り組み、寒い冬にも負けない体をつくっていってほしいと思います。

下の写真は初日、1・6年生の練習風景です。

 

 こちらは、朝・昼休み、自主的に練習する児童たちです。

 

ボール遊び再開

月曜日、ボールを使って休み時間に遊べるようになりました。

およそ1年半ぶりとなる休み時間のボール遊び。

さっそく、校庭に多くの子供が集まり、ドッジボールなどを行っていました。

 

 

今日も、20分休みにドッジボールを楽しむ子供たちの姿が多く見られました。

 

 

クラブ活動

4~6年生が行うクラブ活動。

10月は全くなく、久しぶりのクラブとなり、楽しそうに活動する姿が見られました。

コンピュータクラブ 

手芸・調理クラブ

 

科学クラブ

 

 

まんが・イラストクラブ

バスケットボールクラブ

 

 

運動クラブ 

*今回紹介できなかったクラブは、次の機会に紹介します。

11/5(金)の授業の様子

・避難訓練(シェイクアウト訓練)

大きな地震が来た時に、適切な行動がとれるよう、防災無線から流れる緊急地震速報に合わせ、身を守る訓練を行いました。

教室では、すばやく机の下にもぐって頭と体を守り、校庭では、みんなで校庭の中央に集まって身をかがめていました。

 

 

・6年生薬物乱用防止教室

埼玉県警察非行防止指導班「あおぞら」の方々に来ていただき、授業をしていただきました。

普段はあまり聞かない薬物の恐ろしさについて話をしていただき、驚きながらも進んで学ぶことができました。

6年修学旅行

10月28・29日の両日、6年生が修学旅行に行きました。

6年生84名全員で、1日目は湯の湖、湯滝、竜頭の滝、華厳の滝を見学してホテルへ。

2日目は、東照宮や杉並木を見学しました。

保護者の皆様、実施のために様々な面でご協力、ご支援いただきありがとうございました。

 

ようこそ、北野小へ

所沢市内の小学校では、国の天然記念物で、絶滅危惧種のミヤコタナゴを飼育しています。

北野小にも、埋蔵文化財センターで今年の春生まれたミヤコタナゴが10匹やってきました。

これから、来年の夏まで飼育をしていきます。