カテゴリ:今日の出来事
避難訓練・下校指導
9月1日は「防災の日」
北野小では、この日に避難訓練を行っています。
ただし、新型コロナ感染対策により、全校で一斉に校庭へ避難をすることができないため、
机の下にもぐり、身を守ることと。避難のために整列をすること の2つを行いました。
放送が流れると、すばやく机の下に入り、頭と体を守っていました。
その後、担任の指示で防災頭巾をかぶり、避難のための整列をしました。
子供たちは、真剣な表情で訓練に取り組むことができました。
また、この日は、一斉下校を行う予定でしたが、放送で交通安全について指導を行い、学年ごとの下校としました。
低学年は、地区ごとに下校班をつくり、防犯パトロールの方やおうちの方に見守られながら下校しました。
2学期スタート
42日間の夏休みを終え、9月1日に2学期が始まりました。
教室に入った子供たち、担任の先生のメッセージに喜んでいました。
8名の転入生を迎え、放送で始業式を行いました。
その後は、夏休みの思い出を発表したり、課題を集めたりと
各学級での活動を行いました。
北野小は新型コロナ感染症対策を一層徹底しながら、教育活動を推し進めてまいります。
保護者の皆様、地域の皆様。「私たちの子供たち」のため、2学期もご支援とご協力をお願いいたします。
1学期最終日
今日で、70日間の1学期授業日が終了しました。
おかげさまで、この日を迎えることができました。
ここ数日の暑さで、「傘さし登校」をする児童が増えています。
「傘さし登校」推奨のため、引き続き、保護者の皆様から子供たちへの声がけをお願いいたします。
始業前、環境委員の児童が、ペットボトルキャップの整理をしていました。
最後までありがとう!
放送で行われた終業式。静かに集中して話を聞いていました。
また、硬筆展の賞状も渡されました。
休み時間は終業式の日でも、いつもどおり。元気に外遊びをする子が多かったです。
夏休みを前に、担任からの話を聞いたり、課題が配られたり、
1学期、毎日使った靴箱やロッカーなどをきれいにする姿もみられました。
いよいよ夏休みが始まります。42日間の目標を立て、しっかり実行していきましょう。
「早寝 早起き 朝ごはん」と計画的な学習を心がけてください。
そして、夏休み中もしっかり新型感染症の予防を。また、交通事故や水難事故、公園等の遊具からの落下事故、熱中症にも細心の注意を!
42日間の夏休みを経て、9月1日に元気に会いましょう。
PTA・保護者の皆様、地域の皆様、一学期間、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
1学期末のお楽しみ
1学期が残り数日となった日、学級や学年でレクを楽しむ子供たち(と先生)の姿。
クラスで、どんな遊びをするか話し合い、それを実行委員を中心に進めていた学級もありました。
地口絵
14日、北野天神で行われた「天王さま」のお祭りに、3年生や工作クラブの児童が描いた地口絵が飾られました。
「地口(じぐち)」はダジャレの一種。昔から言葉遊びとして楽しまれていたようです。
毎年、3年生が、地域の学習とも関連して参加をしています。
子供たちが、ダジャレと、それに合った絵を半紙にかき、神社に飾っていただきました。
ライトアップも行われ、幻想的な風景ができていました。
*後日、学校に持ってきていただき、教室に展示しました。
子供たちのためにありがとうございます。