2024年7月の記事一覧

コツコツとドカンの夏休み:のびのび塾を参観して…

 コツコツとドカンの夏休みはいかがですか。

 連日体温をこえる暑さに辟易としていることと思います。

 

さて、本校では、算数科においてだけでも、

つまずきのある子供たちのために「夏休み算数補習教室」を実施しようと企画したのですが、

環境・条件が整わず、本年度は断念し、ほっとメールでお詫びをさせていただきました。

そして、市教育委員会が開催している『のびのび塾』を

紹介させていただいたことを覚えている方もいらっしゃるかと思います。

そんな理由もあり、「トコろん算数のびのび塾」を見学させていただきました。

 

会場では、子供たちが、生き生きと取り組んでいる姿を見て、本当に良い取り組みだと思いました。

本校で企画した「夏休み算数補習教室」は断念しましたが、みんなコツコツと取り組んでいる姿を垣間見て

来年度は本校でも実施したいと強く思いました。

 

夏休みも10日間が過ぎ、オリンピックで活躍するアスリートに刺激を受けていることと思います。

私たちも応援をがんばりましょう。そして、引き続き、良い夏休みをお過ごしください。 

 

 北野小学校長 木村 淳  6136

 

コツコツとドカンの夏休み:林間学校到着を待つ間に…

林間学校の様子は、「ほっとメール」や「いきいき活動記録」で定期的に報告がありました。

初日には、小雨や雷鳴に見舞われ、他の団体が熊を見るなど、心配ドキドキのスタートでした。

県内では、強風や雨により木が倒れる報道がある中、

5年生の林間学校では、夜には天候に恵まれ、キャンプファイヤーを予定通り行うことができました。

みんな美しい🔥🔥🔥を囲みながら、楽しく過ごしたそうです。

早朝には、朝採れレタスを頂いて、全員元気に2日目のスタートです。

 

学校では、畑の神様と5年生が無事に学校に戻ってくる間に、

コツコツと池の周囲の草取りをしていました。

花壇や畑だけでもきれいにしたいのですが、人手が足りません。

8月いっぱいは、残念ながら校庭も含めて大変な状態だと思いますがお許しください。

異常気象もあり、朝夕の水くれも心配しているところですが、

CSの協力もいただきながらお世話をしたいと思います。

来校者のご協力もいただけるとありがたいです。

9月7日(土)に予定されているPTA活動の親子除草(除草大会)で、

みんなで「きれいな学校」となるように、頑張りましょう。

詳しくは7/18配信のテトルをご覧ください。

よろしくお願いいたします。

 

林間学校の到着は、予定より少し早く、

到着式は、その後の雨も予想されたことから体育館で無事終えることができました。

少し疲れた様子の子供たちでしたが、

「お帰り」と声かけすると笑顔で「ただいま」と気持ちの良いあいさつをしてくれました。

お子様がどんな土産話をされたか楽しみです。

引き続き、良い夏休みをお過ごしください。 

 

 北野小学校長 木村 淳  5977

 

コツコツとドカンの夏休み :林間学校スタート

5年生が楽しみにしていた林間学校が始まりました。

早朝よりのご準備やお見送りに感謝申しあげます。

1日目の様子とパスワード[パスコード]についてほっとメールでお知らせしています。

ご確認いただけると子供たちの様子を垣間見ることができます。

※「いきいき活動記録」もご覧ください。

 

お子様が帰宅されたら、林間学校の様子をお聞きくださると幸いです。 

最後に6年生の子供たちへの問題です。

出発式での校長メッセージは何だったでしょうか。

ヒント「〇・〇・〇・〇・思いやり」です 。

分かった北野っ子の皆さんは、校長室前の目安箱に思い出と共に知らせてください。

 

 北野小学校長 木村 淳  5508

コツコツとドカンの夏休み:濾過器清掃

コツコツとドカンの夏休みです。

今回は、ドカンと濾過器の清掃をしました。

 

ここ数年、誰もしたことがなかった池の濾過器を清掃することにしました。

ここで問題が発生します。昔からいた職員に聞いても誰も清掃の仕方が分かりません。

そこで、子供たちから「畑の神様」「師匠」と呼ばれている地域サポーターの登場です。

さすが神様、濾過器のことも知っていました。感謝×3!!

その手順は「いきいき活動記録」にまとめましたので、興味のある方はご覧ください。

作業に疲れやめようかと考えていたら、帰りがけに取り組みに気が付いた職員がエールをくれました。

元気を取り戻し「明日やろうか」と考え始めていたフィルターを戻す作業を終え完了しました。

 

私は、前任校で岸さんと「銀杏洗い」をしていたときのことを思い出しました。

すべては子どもの笑顔のために、自然とふれあえる環境を維持できそうです。

池の中には、高学年が学習するメダカや微生物がたくさんいます。

北野のみなさんには、大切に池の観察をしてほしいと思います。

 

※池の清掃については、委員会の子供たちの中で話し合いが始まっていました。

 実現できるかどうかは分かりませんが、そんな子供たちを

 大人として、学校の管理者として支援していきたいと考えています。 

 

 北野小学校長 木村 淳  5288

コツコツとドカンの夏休み:スズメバチの巣を駆除

コツコツとドカンの夏休みが始まりました。

今回は、ドカンとスズメバチの巣を駆除しました。

 

7/21(日)の早朝に学校の様子を点検に行きました。

すると、休みにもかかわらず、みんなのため仕事に来ている職員と偶然会いました。

「働き方改革」を実施していますが、学校共育の質を落とさないためには、

陰日向となり支えてくれている職員がいることをお伝えしておきます。

その日に予定した仕事を終え、家族のために帰宅しようとすると、

いつも親しくしてれている保護者から

「校長先生、ハチの巣ができています」と教えてくれました。

その日は、近づかないでとスポーツ少年団さんたちにお伝えしました。

翌日の早朝に、殺虫スプレーをかけて退治しました。

私は、スズメバチに刺されて病院に行ったことがあるので用心して、

翌日にその成果を確認しました。それがこの時の写真です。

スズメバチの巣が大きくなる前に駆除できて良かったです。

ご連絡をいただきましてありがとうございました。

 

 

 

 北野小学校長 木村 淳  5286