2024年8月の記事一覧
コツコツとドカンの夏休み:あなたの九九100問 Rankingは?
コツコツとドカンの夏休みもあと12日となりました。
学校は、お盆休みも 地震、台風、カラス騒動など 休まることがありませんでした。
昨日よりスポーツ少年団も再開しました。
学童に通う北野っ子も元気でした。
皆さんもしっかりと夏休みの目標を頑張っていることと思います。
いよいよお盆休みも終わり、2学期に向けての準備期間です。
この間、学校の様子を少しでもお伝えしようとコツコツとHPで発信していました。
少しでも学校のことを気にかけて見ていただけていたらうれしいです。
閲覧Rankingのことを教えてもらったので確認したら、今回は全国7位でした。
うれしいですね。(^o^)v
学校だよりの項目にある「得意な問題・苦手な問題」のパスコート゛も
今年のパスコードに変更しました。やってみてください(^^)/
また、算数補習教室「のびのび塾」でも、重点として取り組んでいた九九については、
本校でも基礎基本として捉え、「九九100問NEW」という形式で載せました。
入門編で100点になったら、目標時間を決めて、各自やってみてください。
◆以前、担当していた子が、4年生で初めて取り組んだ時には10分以上かかったのに、
6年生になって、目標の3分・満点の合格ランクになりました。
その時の笑顔が素敵だったことを思い出します。
運動が得意な子、算数が得意な子、音楽が得意な子、みんな違ってみんないいと思います。
苦手なことも、楽しみながらコツコツと取り組む事が大切だと思います。
「一点波及」:九九から自信をつけていくというのはどうでしょうか。
保護者の皆様、声かけとコツコツと頑張る姿を見守ることをお願いします。
※来週から忙しくなり「コツコツとHP」はここまでとなりそうです。m(_ _)m
北野小学校長 木村 淳 7518
コツコツとドカンの夏休み:学校ファームのとうもろこし
「1年生のポップコーンがカラスに食い荒らされています」
こんな連絡が突然届きました。地震、台風の次はカラスです。
6月には、カラスに学校のビワを1日ですべて食べ尽くされたことがありました。
二人は、1年生の笑顔を思い浮かべながら、重たい腰をあげ、すぐに対策を立てました。
対策は、釣り糸(天蚕糸)を張ることにしました。
次の日、私が学校に到着すると、そこにいらした保護者と
昨日の台風のこととカラスのことなどをお話しました。
すると、カラス対策として「テグスならもっているので差し上げますよ」と言っていただき、
すぐに自宅から持ってきてくれました。本当にありがとうございました。
その後は、畑の神様と二人で、手際よく天蚕糸張りをしました。
※テグスは、漢字で「天蚕糸」と書くと知り、「お蚕様」が関係していたのかと驚きました。
もうすぐお盆休みが終わります。今できることはやってみました。
ポップコーン体験ができますように・・・。
北野小学校長 木村 淳 7460
コツコツとドカンの夏休み:閉脚跳び練習用タイヤ
閉脚跳びの感覚を遊びの中でつかんでほしいと
タイヤの遊具を設置しています。
1学期に委員会の子供たちと取り組み始めましたが、
本校の校庭は非常に固く、大人の力が必要な場面があります。
最後のペンキ塗りは委員会の子供たちに依頼しますが、
できれば、あと一つを9/7のPTA除草大会の時にと考えています。
どなたか力のある方がいましたら協力をお願いします。
余談ですが、先日27年前に勤めていた学校の近くを通りがかったのでのぞいて見ました。
すると、ありました。閉脚跳び練習用タイヤがありました。
体力向上のために、体育主任としてみんなに協力してもらって作ったものです。
少しうれしい気持ちになりましたので写真に撮りました。
北野小学校長 木村 淳 7359
コツコツとドカンの夏休み:「備えあれば憂いなし」のために
終戦の日
私たちは、どのような思考や備えをしていればよかったのでしょうか。
2年前に学校の図書室に戦争に関連した漫画本を寄贈させていただいたことを思い出します。
親子で話せる機会が1度でもほしいですね。
今回は、重たい話題のブログで申し訳ありません。台風7号も頭が痛いです。
前回も地震で点検に(自主的に)行きましたが、今回は台風が関東に接近するとの予報のために、
予定していた日程を交換して校舎回りの点検と
学童の職員さんに「何かありましたら情報をください」とお願いしてきました。
せっかく学校に来たので、閉脚跳びの感覚を遊びの中でつかんでほしいと
タイヤの設置を1時間ほどやっていました。
すると、ある業者さんが点検のために来校し、
「雷もあるかも知れませんので〇〇の電源を切っておきますね」
と配慮してくれました。うれしいですね。
この業者さんは、以前、学校裏の駐車場の砂利蒔きをしていた時に
さりげなく手伝ってくれた業者さんです。
余談でしたが、うれしかったので紹介させていただきます。
◆みなさんも台風に備えて、お気をつけください。
◎『令和6年度 ひばり俳句応募案内』はご覧になりましたか。
7/19付けテトル配信で確認してください。本年度より応募方法がペーパーレス化しています。
お子様にお声がけいただき、気軽に言葉遊びに参加させていただければと思います。
北野小学校長 木村 淳
コツコツとドカンの夏休み:稲の花はいつ咲くの?(^o^)?
5年生が総合的な学習の時間で学習している
『稲育:お米づくりに挑戦!!』では、各自が持ち帰ったバケツ稲にも取り組んでいます。
もう一つ、子供たちの要望と体験活動の重視のために、取り組んでいる学校の田んぼがあります。
さて、一つ問題が発生しました。
お盆休み中は、正門が閉じているので、田んぼに観察に来たくても入りづらいです。
そこで、5年生の北野っ子のために『いきいき活動記録』を作りました。
ちなみに、校長先生の稲は、花が咲きました。ヤッター(^o^)v
みなさんのクラスの田んぼの花がいつ咲くか楽しみですね。
※ちなみに昨年度は、8/21に5年生の田んぼの花が咲き始めました。
もし、お米の花が咲いたら教えててくださいね。
報告を楽しみにしています(^o^)v
北野小学校長 木村 淳 7070