今日は、とても素敵なことが二つもあった休日でした。
一つ目は、6年生の野球の試合を見させてもらいました。
いつものようにスポーツ少年団の代表にご挨拶をすると、
試合を見ませんかと椅子を用意してくれました。
誘われるまま観戦しました。
校長という立場上、あまり声を出してはいけないと思いつつ、
息子の親コーチをしていた時を思い出して、控えめですが?!声を出していました。
育成会からの贈り物の開始時刻には、少し遅れてしまいましたが、
北野っ子の鋭いスウィングや固い守りも見られて、満足しました。
☆後で、試合結果をお聞きすると、予想どおり勝ったそうです。
相手も素晴らしいチームだったので、結果を聞いて、とても嬉しくなりました。
怪我を乗り越え頑張っている北野の6年生に心から拍手をおくりたいです。(^o^)Fight !!
最後に、
子供たちの心と体を共に鍛えてくださるスポーツ少年団さんに感謝申し上げます。
北野小学校長 木村 淳
4891 8968
北野っ子には〇〇をしてほしい!!と思っています。
〇〇とは、運動であり、勉強であり、音楽であり、図工であり、
と好きなことを見つけて没頭する時間を持って欲しいと思ってます。
そんな時に、エンゼルスの大谷選手から「野球しようぜ」というメッセージと
グラブのプレゼントの報道がありました。
実現したら、本当に夢のある話であり、嬉しい気持ちでいっぱいです。
さて、15日には、校内音楽会 と 18日(土)には、公開音楽会があります。
自分の好きな〇〇、友達の好きな〇〇があります。
みんながいい思い出を作れるように、一所懸命にがんばりましよう。 (^o^)Fight-!!
北野小学校長 木村 淳 414 6613