学校ブログ
10/14(木)の給食
ツイストパン・コーヒーミルク・フライドチキン・ミネストローネ・ブロッコリーとコーンのサラダ
10/13(水)の給食
ちゅうかめん・牛乳・みそラーメン・肉まん・フルーツポンチ
10/12(火)の給食
ごはん・牛乳・カツオフライ・もずくじる・きりぼしだいこんのいために
学習の様子
2年・国語、生活
生活科で「うごくおもちゃを作る」という活動があり、国語で、「おもちゃの作り方を説明する」という活動があります。動くおもちゃの説明をするために、材料や作る工程をChromebookで写真を撮りながらおもちゃ作りをしていました。
4年・理科
「閉じ込めた空気と水」の学習で、入れ物に閉じ込めた水を押すとどのような変化をするか、を実験を行って調べていました。
3年・理科
「太陽とかげを調べよう」の学習で、太陽とかげの位置関係やかげの長さについて調べていました。
校内研修
授業の中で、Chromebookを使う機会が増えてきましたが、さらに、どのような活用のしかたがあるかを学ぶため、6日(水)、校内研修を行いました。
国語の「聞いて、考えを深めよう」という学習で、JAMボードに、考えを書いた付箋を貼ったり、写真を探して貼ったりしてグループの考えをまとめる活動を体験しました。
北野美術館
【1年生】ちぎって、はって
色紙を手でちぎって、できた形を木や植物、動物などに見立て、画用紙に貼っていきました。
【2年生】「すけるん たんじょう」
クリアファイルを切ったりひねったりしてできた形から想像して、おもしろい生き物などが生まれました。
【4年生】「木々を見つめて」
9月に北野天神社で写生をした木を、色づくりや筆使いを工夫して描きあげました。
6年生運動会練習
運動会に向けて6年生全体の練習を行いました。
暑い中でしたが、一生懸命取り組む姿が見られました。
]
10/11(月)の給食
ごはん・牛乳・あつやきたまご・肉じゃが・キャベツのおひたし
ICT学校訪問
10/4 教育委員会によるICT学校訪問が行われました。
今年度本格導入されたChromebookなどの教育機器がどのように授業で活用されているか参観したり、どのような場面で活用していく計画かを話したりしました。
授業は、6年生の理科の地層の学習で、ペットボトルに作った摸擬地層の写真を撮ったり、提示された資料を見たりしました。
Chromebookでプログラミング体験
2年生図工の時間に、プログラミングの学習も兼ねた授業を行っていました。
自分で作った絵が動くことに驚きながら、楽しんで活動していました。