2024年1月の記事一覧
思い出は宝物:会食すんべぇよ[小手指弁?!]2-②
今日も2組の卒業生と給食を食べながら談話をしました。
明るさ、ひょうきんさ、優しさ、礼儀正しさなど
会食ならではの気付きがあります。
対戦クイズは、同点でしたが、どらも優勝!!
と言いたい位の楽しい時間を過ごせました。
放課後は、卒業準備委員会がありました。
子どもたちや保護者の皆様のためにと知恵をしぼり、
より良い卒業式となるように話し合いました。(^_^)v
北野小学校長 木村 淳
0795
お世話になった人にお礼を伝える
お世話になった人にお礼を伝えられる子ども
お世話になった人にお礼を伝えられない子ども
「る」と「ない」の文字しか違わないのに、
そこから続く言葉は変わってきます。
私が、嬉しく思うことは、北野っ子には前者が多くいます。
発展途上人の後者もいますが、卒業するまでには、
北野っ子全員が、お世話になった人にお礼を伝えられる子どもに
成長して、故郷[KITANO]を胸に活躍して欲しいです。
I believe「未来」...(^_^)v(^_^)v
北野小学校長 木村 淳
0679
0676
思い出は宝物:会食すんべぇよ[小手指弁?!]
今日は、2組の卒業生と給食を食べながら談話をしました。
子供たちの将来の仕事や好きな食べ物など
事前に書いてもらった資料を参考に
対戦クイズ形式で楽しい時間を過ごしました。
思い出に残る最高の卒業式に向けて、
少しでも役に立てればと思います。
I believe「思い出は宝物」...(^_^)v
北野小学校長 木村 淳
0520
全体写真は真面目ポーズと変顔ポーズの2種類で撮りました。よーく見ると・・・。
すべては子どもの笑顔のために 社会に開かれた学校教育
すべては子どもの笑顔のために「社会に開かれた」学校教育
という言葉を聞いたことがありますか。
令和5年度の学校グランドデザインに掲げている言葉です。
「社会に開かれた教育課程」と「学校教育」を合わせた言葉です。
学校で学習していることを少しでも家庭や地域と共有していきたいという思いで造語しました。
さて、この週末に、郷土かるた大会に出場する北野っ子の応援に行ってきました。
学校では、中学年で、市町村や都道府県の特色を勉強します。
「郷土かるた」は、これらの学習を楽しく振り返るのに最高な遊びです。
そのようなこともあり?! 北野っ子の応援に行ってきました。
3/2(土)には小手指方言カルタ大会もあります。
※詳細は配付済みですが、学校職員玄関にも掲示してあります。
只今、申し込み期間中です。楽しく遊んで勉強してみてはどうですか。
※今、北野小・中学校は、コミュニティスクールとして、みんなで勉強しています。
文科省のHPの資料を添付します。自主勉強に役立ててください。
地域の宝物である子供たち、共に子育てを楽しんでいきましょう (^_^)v
北野小学校長 木村 淳
0387
すべては子どもの笑顔のために:新入児保護者説明会
本日は新入児保護者説明会がありました。
お忙しい中、子供たちのために集まっていただきました。
本当にありがとうございます。
※「子育て講座」でのお話の資料を添付しましたので、
「ふりかえり」にお役立てください。 ⇒ 就学を前に.pdf
北野小学校は、コミュニティスクールとして、
学校・家庭・地域の協力で運営されています。
本年度は、所沢市のコミュニティスクールモデル校として
北野中学校と連携し、みんなで勉強しながら少しずつ進めています。
地域の宝物である子供たち、共に子育てを楽しんでいきましょう (^_^)v
北野小学校長 木村 淳
0299
空き缶回収で環境整備を行っています
空き缶回収で環境整備を行っています。
重点日は、毎月の委員会活動の日です。
もうすぐスチール缶リサイクル協会の方とお会いできます。
家庭・地域の協力に感謝すると共に、
これからも北野小の環境整備をがんばっていきます (^_^)v
北野小学校長 木村 淳
0160
夢は「プロ野球選手」です(^_^)v
校長室から校庭をふと見ると
放課後にステキな一コマと遭遇しました。
カメラをもって子供時代の思い出を記録しに行きました。
I believe「思い出は宝物」...(^_^)v
北野小学校長 木村 淳
卒業式に向けて会食が始まっています
コロナ禍前、多くの学校では校長室で
卒業生と学校長が給食を食べながら談話するという慣習がありました。
私が教務主任をしていた時、
校長室から聞こえてくる卒業生たちの笑い声に
羨ましく思っていたことを思いだします。
思い出に残る最高の卒業式に向けて、
少しでも役に立てればと思います。
I believe「思い出は宝物」...(^_^)v
北野小学校長 木村 淳
0009
全体写真は真面目ポーズと変顔ポーズの2種類で撮りました。お見せできないのが残念ですが・・・。
学校・家庭・大谷選手からの贈り物とメッセージ
「キャッチボールは思いやり」とは、
相手の取りやすい胸をねらって投げることから
「相手の気持ちになって共に高めあう」意味だと教わりました。
さて、学校・家庭・大谷選手からの贈り物とメッセージを
北野小の子供たちに渡しました。
大谷選手からは、「野球しようせ゛」のメッセージとグラブを3ついただきました。
家庭(PTAの役員さん)からは、ラグビーボールをいただきました。
学校からは、キャッチボールをたくさんして欲しいという願いから
カラーボールを100個プレゼントしました。
これらの気持ちを感じ取って、
体力向上をがんばってほしいです。(^_^)v
北野小学校長 木村 淳
9871
学校には良いこともあれば悪いこともある
「やまない雨はない」と言います。
令和4年7月にミックスが突如亡くなり、今回、大寒の日にみるくんが亡くなってしまいました。
突然の悲しみ。これまで、お世話を一生懸命していた子供たちの悲しみはいかばかりか・・・。
良いこともありました。
大谷選手からのプレゼントが届き、ようやく明日全校児童にお披露目ができます。
子供たちの喜ぶ姿が目に浮かびます。
さらに、北野小の畑の神様と3つ前の校長先生が遊びに来たくれました。
元校長先生は、令和4年の6月以来の来校で、
今回は、子供たちの書き初めの作品を見て、とてもほめて励ましてくれました。
県展に出品する作品が5つもあり、子供たちの頑張りも評価されていました。
もちろん、すべての一所懸命に書かれた作品も同様です。
世の中には、良いことも悪いこともあるとつくづく思います。
しかし、頑張っていれば悪いことばかりは続きません。
「すべては子どもの笑顔のために」みんなでがんばりましょう。
明日から学校公開日です。
子供たちの晴れ晴れとした笑顔が見られることを楽しみにしています。
感染対策をしっかりとして参観に来てください。m(_ _)m
北野小学校長 木村 淳
9731