カテゴリ:今日の給食
10月1日(火)の給食
ごはん ぼうぎょうざ マーボーどうふ かふうあえ ぎゅうにゅう
麻婆豆腐が生まれたのは、およそ100年前の中国。
四川省の成都に住んでいたチャオチャオという女性が生み出しました。
チャオチャオの住まいの隣には、豆腐屋と羊肉屋が並んでいたので、豆腐と羊肉を使った料理を考案しました。
その料理こそが「麻婆豆腐」です。
チャオチャオの顔には、あばた(くぼみのようなもの)があったので、「あばた」という意味をもつ「麻」の字と、
「妻」という意味をもつ「婆」の字を合わせて、その料理を「麻婆豆腐」と呼ぶようになったそうです。
麻婆豆腐を日本で広めたのは、“中華の鉄人”として知られる陳建一氏の父・陳建民氏と言われています。
本場の麻婆豆腐はとても辛い料理です。
ですので、最初は日本人の口に合うように辛さを控えめにして提供したといいます。
その麻婆豆腐は、一度食べたらクセになると評判を呼び、テレビでも取り上げられるようになりました。
知名度や味は瞬く間に世間に広がり、麻婆豆腐は、日本中の家庭で愛される料理となったのです。
(皇朝HPより)
9月30日(月)の給食
ごはん サバのぶんかぼし きりぼしだいこんのカレーいため さつまじる ぎゅうにゅう
これから大根がおいしくなる季節ですね。
大根を選ぶ時は、先の部分が丸いものを選ぶとよいそうです。
先がとがった大根は、まだ熟しきれていないもの。
それに対し、先が丸い大根は、熟しきっている証拠です。
また、大根の表面にある「ひげ」(のあと)も、おいしさを見分けるポイントです。
このひげが先端に向かって一直線に伸びているのは、大根がすくすくと成長できた証拠です。
逆に、この「ひげ」が曲がって伸びているものは、成長途中で土中の石などに当たってしまい、
スムーズに成長できなかった証拠です。
ストレスがかかった大根は、辛さが増すのだそうです。
大根にはビタミンCがたっぷりです。
しかも、大根の皮には中心部の約2倍ものビタミンCが含まれています。
さらに、大根の葉の部分には、βカロテンやビタミンC、カルシウムなどが豊富に含まれています。
特にビタミンCは、根の部分の5倍以上だそうです。
そのまま捨ててしまうのはもったいないので、お味噌汁に入れるなどして、余すところなく使い切りましょう。
(けいちゃん先生のおやさい知恵袋 より)
9月27日(金)の給食
K
ごはん イカのたつたあげ チンジャオロース ワンタンスープ ぎゅうにゅう
イカの種類は世界中におよそ450種。
全長16mのダイオウイカから、全長2cm足らずのヒメイカまで、さまざまな種類が存在します。
日本近海には約100種類ほどが生息していますが、食用とされる主な種類は、
スルメイカ、ヤリイカ、剣先イカ、アオリイカ、コウイカ、アカイカ、ホタルイカなどです。
イカはタウリンを豊富に含んでいます。
タウリンは肝臓の細胞を再生させ、解毒作用を高めます。
また、血中コレステロールや血圧を正常化させる作用も知られており、
生活習慣病の予防に効果があるとされる成分です。
さらに、イカの肝臓には、脳や神経組織の発達に必要といわれるDHAや、
血液・血管の健康維持に効果的とされるIPAが含まれています。
(株式会社竹田食品HPより)
9月26日(木)の給食
ボロネーゼ(スパゲッティ) プレーンオムレツ ごぼうのぺペロンチーノサラダ ぎゅうにゅう
日本のレストランで「ペペロンチーノ」と注文すると、みなさんご存じのパスタ料理が出てきますが、
イタリアでは通じないそうです。
ペペロンチーノとはイタリア語で「唐辛子」という意味です。
わたしたちの知っているパスタ料理としてのペペロンチーノは、イタリアでは
「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」(にんにくとオイルと唐辛子のパスタ)という名前だそうです。
アーリオとはイタリア語で「にんにく」、オーリオとはイタリア語で「オイル」を指します。
15世紀にラテンアメリカからイタリアに伝来した赤唐辛子を利用して作られるようになったのが始まりとのことです。
(パルコHPより)
9月25日(水)の給食
K
ちゅうかどん(ごはん) はるまき やみつききゅうり おちゃ
↑ ↑
美味しすぎて無限に食べられる!!
きゅうりは、一年を通じて出荷され、サラダにも欠かせない存在です。
和食では、かっぱ巻き、酢の物、和え物として親しまれており、中華では炒め物、
スペイン料理ではスープ類で代表的なガスパチョ等、サラダ以外でも幅広い使い道があります。
きゅうりは、全体の95%以上が水分で、栄養素はビタミンC、カロチン、カリウムなどが含まれますが、
その含有量が非常に低く、「世界一栄養がない野菜」と言われています。
しかし、夏に旬を迎えるだけに、夏バテ解消には最適です。
新鮮なきゅうりは、
1. 緑色が濃い。
2. いぼが鋭く、触るとチクチク痛い。(いぼがない品種もあります)
3. 端から端までの太さが均一。
といった特徴があるので、選ぶ時の参考にしましょう。
(サラダカフェHPより)