ブログ

学校からのお知らせ

書き初め:『竹うま』で競書会

  出張から戻ると、静かな体育館から熱気が漏れていました。

 「ひょっとして」と、音を立てぬように扉を開けました。

 すると、いました。いました。その一筆に集中している子供たち。

 「間に合って良かった」と、4年生の『竹うま』に見入ってしまいました。

 一生懸命 ⇒ 一所懸命 (⇒ 一筆懸命) に価値があると思います。

 「みんな違ってみんな」とも言います。

 お子さんの作品を見る機会がありましたら、

 「うまい」「へた」ではなく、その字から一所懸命さを感じたら

 温かい声をかけてあげてください。 

 学校公開日(1/23~25)が楽しみですね (^o^)v

     

 北野小学校長 木村 淳

                         8715

 

「今日の読書は真の学問なり」Part2

  2023/11/28   北野小学校のお知らせの続きです。

 
 11月のお話朝会でのキーワード。

 読書に親しみ、先人の知恵を学んでほしいと

 昨年度に続き、書籍をプレゼントしました(^o^)

 

学校・家庭・地域で育みたい規律ある態度

 いよいよ北野小学校の3学期が始まりました。

 子供たちの元気な声が学校に戻ってきて安心しました。本年もよろしくお願いします。

※下の写真↓は、校舎前の掲示板のものです。

 北野小では、今年も、埼玉県が基本的な生活習慣や学習習慣の中から、これだけは必ず身に付けさせたい内容として設定している『規律ある態度の育成』を課題の一つとして受け止め、子供たちだけでなく、家庭、地域と共に意識して改善していければと思い、学校運営を推進していきます。

規律ある態度の育成.pdf 

◆連絡アプリtetoru(テトル)により、学校だよりと学年だよりなどの配信を3学期より試行させていただいています。保護者や地域の皆様の中で、お気づきの点がございましたら、ご連絡いたたければ幸いです。

     

 北野小学校長 木村 淳 

                         8597

 

20歳のつどい・新春のつどいによせて

 成人の日、小手指地区の20歳のつどいと新春のつどいに参加させていただきました。

 改めて素晴らしいコミュニティに感動しました。

 どちらのつどいでも 冒頭に、 能登半島地震、羽田空港飛行機衝突事故についてふれられ、

「被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興と、

 皆様が安心で平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。」と述べられていました。

 会場には、義援金箱も用意されており、私も些少ですが協力させていただきました。

 北野小学校としても、一日も早い復興を祈念しております。頑張ってください。 

     

 北野小学校長 木村 淳 

                         8575

 

お世話になった地域の方と20歳の思い出づくり!!(^o^)0

 もうすぐ成人の日です。

 北野っ子たちは、どんな20歳を迎えるのでしょうか。

 私は、3学期を目前にしてさらにワクワクしています。

 昨年は、北野小のグランドで、心と体を鍛えた先輩たちが、

 当時のスポーツ少年団のコーチを慕って、本校に集合していました。

※写真↓の「いきいき活動」記録は、その時のものです。

 あまりに素晴らしいコミュニティに感動したことを思い出します。

 

 コロナ禍を乗り越え、今年は、「第77回小手指地区20歳のつどい[※1月8日(月)10時~]」に

 北中小・北野小・北野中学校の校長ら7名も参加させていただく予定です。

 もし、北野っ子の皆さんが、先輩たちに会うことがあったら

 「おめでとうございます」と 

 お祝いの声かけができると最高ですね。 !!(^o^)!!

     

 北野小学校長 木村 淳 

                         8290

  

卯年に感謝!! CSを考えるきっかけにしましょう (^_^)v

    うさぎ年のこの一年間で、大きく飛躍した子供たち!!

 卯年も間もなく終わりを告げようとしています。

 一年間ありがとうございました。

 

 令和5年初の「いきいき活動記録」は、下の一枚から始まりました。

 この企画は、閲覧数が少ないことからやめようと掲載を嘆いていたら、 

 「パスコードを外せばいいよ」と言われたこともあります。

 子どもの中には、大文字と小文字がうまく入れられず、

 見られなかったこともありました。

 

 さて、うさぎの世話について話題にします。

 コミュニティスクールについて考えるきっかけにして欲しいからです。

 本校の「みるくん」を大事に育てていた卒業生たちの思いを大切に育てています。

 今年も頑張っている飼育栽培委員さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

 みるくんに癒やされて頑張っている子供たちがいることも知っています。

 休みの日に私が心配して学校に来てみると、私と同じように心配してくれたのか、

 誰かが世話をしてくれていることもあります。

 動植物の世話のメリット・デメリットも知っています。

 

 こんなこともコミュニテイスクールの議題にしても大丈夫です

 コミュニティスクールとは、学校をより良くするための話し合いの場でもあります。

 実は、私が赴任する前に北野小では、生き物の世話に関して様々な意見があったそうです。

 みんながニコニコになれる より良い方法を話し合えればいいなと思っています。

 子どものために、学校や地域の課題を解決していくのがコミュニティスクールです。

 私たち職員も勉強中です。保護者や地域と共に高めていきましょう。!!(^o^)!!

     

 北野小学校長 木村 淳 

                         8099  

 

トコろんカフェ『紡ぎ』のお知らせ と 北野小の目指す学校

お子様の登校に悩む保護者のつながりを紡ぎたい

お菓子をつまみながら、お話しませんか?

 こんな言葉で始まる「トコろんカフェ」、 

    所沢市教育委員会が主催する トコろんカフェ『紡ぎ』がオープンします。

 日時:令和6年1月10日(水) 15:00~

 場所:生涯学習推進センター教育臨床エリア

 この件に関する問い合わせ先は、所沢市教育委員会 学校教育課

 TEL:04-2998-9238  です。

 リーフレットは、北野小の職員玄関にも置いてあります。

 良かったらご覧ください。 ※下の トコろんカフェ.pdf でも見られます。

 また、北野小においても『いじめ』『不登校』等に関することで、

 お悩みの場合は、各担任や校長まで遠慮なくご相談ください。

 『チーム学校』として、できることはさせていただきます。

 全職員が学校に来られない児童に寄り添う学校

 いじめを『しない・させない・許さない』学校を目指しています。

 上述は再掲となりますが、令和5年が間もなく終わります。

 保護者・地域の皆様におかれましては、

 ご理解、ご協力いただきありがとうございました。

 来年もよろしくお願いいたします。

 

トコろんカフェ.pdf 

トコろんカフェ裏.pdf 

 

     

 北野小学校長 木村 淳   7881

利他の心:「ドネーション」の精神を学ぶ。そして…

 北野小では、今週も素晴らしい取り組みがありました。

 それは、ユニセフの募金活動を学校として取り組み、

 少しでも、困り苦しんでいる方に使っていただこうとするものです。

 これは、「利他の心」の一つの表れだと思います。私たちの心には、

 「自分だけがよければいい」と考える利己の心と、

  「自分を犠牲にしても他の人を助けよう」とする利他の心

  があると言われています。

 子供たちには、この「利他の心」を培って大きく成長し、

 ふるさと北野のために貢献できる人になってほしい。

 そのために、「すべては子どもの笑顔のために」尽力できる

 コミュニティスクールを目指していきましょう。

     

 北野小学校長 木村 淳 

                         7095  3909

フリースクールだけじゃない!!「トコろんカフェ」に期待!!

お子様の登校に悩む保護者のつながりを紡ぎたい

お菓子をつまみながら、お話しませんか?

 こんな言葉で始まる「トコろんカフェ」、 

    所沢市教育委員会が主催する トコろんカフェ『紡ぎ』がオープンします。

 日時:令和6年1月10日(水) 15:00~

 場所:生涯学習推進センター教育臨床エリア

 この件に関する問い合わせ先は、所沢市教育委員会 学校教育課

 TEL:04-2998-9238  です。

 リーフレットは、北野小の職員玄関に置いてあります。

 良かったらご覧ください。

 また、北野小のグランドデザインを再掲します。

 学校をより良く変える言葉

 『すべては、子どもの笑顔のために』

 やれることから、頑張りましょう!!(^o^)!!