学校からのお知らせ
北野小 みんなで育てる教師の卵
昨日は、少し疲れ気味の北野っ子のことをお知らせしました。
実は、私も校門近くの草刈りや落ち葉清掃をしたのでバテバテで、
いきいき活動記録が作れませんでした。
時々ですが、保護者の方にHPのことで応援の言葉をいただいているので、
出来る範囲で頑張っています。
さて、昨日も素晴らしい授業と子供たちの成長する姿を目撃しました。
しかも、月曜日から本校で勉強している教育実習生も何かを感じているようでした。
とっても素晴らしい一日でした。(^o^)!!
北野小学校長 木村 淳
運動会当日が楽しみですね(^o^)
運動会まであと4日となりました。
朝の登校指導では、少し疲れ気味の北野っ子がいました。
心配していましたが、練習では、みんな真剣に取り組み元気でした。
みんなの輝く表情を披露したいのですが、ぜひ、当日、直に見てください。
参考まで少しだけ掲載させていただきます。(^o^)!!
北野小学校長 木村 淳
秋の花:リンドウに見守られて
運動会まであと5日となりました。
応援練習も組み立て体操も熱が入ってきました。
そんな中、怪我で練習に参加できない北野っ子と話しました。
「本番は出たいです。」という思いに、私も祈る気持ちで頷きました。
どんな結果になろうとも、自分たちなりに頑張ったと思える運動会にしてほしいです(^o^)!!
すべては子どもの笑顔のために みんなで見守り、応援しています。
北野小学校長 木村 淳
Today's events were as follows:
今日の出来事で何をお伝えしようかなと迷いました。(※いっぱいありすぎましたので・・・)
やはり一番は運動会の応援練習です!
私は、教室訪問を毎日していますが、
クラスが団結している様子に出逢った時、
最高の幸せを感じます。それを少しでもお伝えできればと思います。
また、人知れず、植物への水くれや🐇などの動物の世話をしている北野っ子を見ると
私もがんばりたくなります。
スズメがバケツ稲のお米を食べ始めました。
運動会練習の大変忙しい中、5年生が避難のために頑張っていました。
怪我や病気で練習に参加できない人は、さぞかし悔しいでしょう。
誰かのように、悔しさをバネに粘り強く頑張れる人になってくださいね。(^o^)!!
※ランキングは数日前のものです。
北野小学校長 木村 淳
青空のもと 運動会全体練習①
令和5年度の運動会全体練習①!!
青空の中で 開会式の動きを確認します
また、応援席の前に並び そこから応援合戦の隊形に移動
行進練習も頑張りました
足踏む音がどれだけONE TEAMになっているか
当日の運動会で聴き比べてくださいね (^o^)!!
北野小学校長 木村 淳
花育レンジャーからの贈りもの
明日は就学時健診!!
花いっぱい 挨拶いっぱい 元気いっぱい北野小学校
季節の変わり目の花の植え替えに 4年生の花育レンジャーが
ねこ隊さんの助っ人と一緒に 花壇の花を植えてくれました。
さらに、5組のお友達もプランターの花を植えてくれました。
来年度の1年生と保護者の皆さんが気が付いてくれるとうれしいですね(^o^)!!
※いきいき活動記録もをご覧ください。
北野小学校長 木村 淳
【解説】
花育レンジャーとは、4年生の各クラスから選ばれた5人のレンジャーのことである。
運動会の練習後の休み時間に、今回は選ばれた15人(5人×3クラス)による特別任務を本日実施した。
【問題】次の暗号を解読してみよう[eat@Zgf 4,ype p@yeyt@ slhnjdq] 【答は】次の花育レンジャー紹介で!!
初めて?!チェッコリー玉入れ 1年生
校長室で仕事をしていると
体育館からチェッコリーの音楽が聞こえてきました。
カメラをもって体育館へ!!
やっぱり1年生はかわいいですね。
もうすぐ運動会、頑張ってくださいね(^o^)!!
※拡大バージョンは、いきいき活動記録をご覧ください。
北野小学校長 木村 淳
チーム北野と北野っ子のための活動7つ
この日は、
①子供たちが楽しみにしている「読み聞かせ」がありました。
子供たちの心が潤るおう時間です。ねこ隊の皆様、本当にありがとうございます。
②北野中学校で第2回学校運営協議会がありました。
学校と地域が連携して、子供たちのためにできることをリスト化し、整理していく活動をしました。
③学校では、PTA役員会で運動会など様々な議題を話し合い、確認しました。
④5校時には、入間地区でもご活躍されている国語の指導者に来校していただきご指導を受けました。
今回は5年生に研究授業を提供していただきました。子供たちがよく考え、とても良い授業でした。
実りのある職員研修でした。この後の意見文が楽しみです。
⑤その5年生のために、田んぼサポーター(ボランティア)さんがスズメ対策でネットを張ってくれました。
最後に、
⑥北野小学校では、AEDが職員室に保管されています。週休日に、多くのスポーツ少年団の皆様が
北野っ子の心の育成や体力向上のために校庭や体育館を使われています。以前、代表の方とお話した時に、
万一の場合を考えると本校の場合は、1階の保健室の窓際が良いのではないかと思いました。
⑦今、私たちは、より良いコミュニティスクールを考え、創りあげていく時期です。
校長室前の目安箱等で、ご意見をいただけるとありがたいです。
北野小学校長 木村 淳
すべては子どもの笑顔のために
子供たちの笑顔のために 環境整備をするのが私の仕事であり、
休日は「趣味」で花壇などの環境整備をしていることもあります。
と言うのも、あるお父さんに「休日も大変ですね」と言われたからです。
昔は、スポ少の親コーチをしていたこともありましたが、
我が子は成人し、学校の子供たちのために使える時間ができました。
平日は、忙しく花壇の整備をできないというのが現状です。
スポ少さんに迷惑をかけないように、やりたかったのですが、
雨予報のお天気の関係で休みの日も学校に行くことにしました。
そんな時、「校長先生~」と明るく声をかけてくれた1年生がいました。
「一緒に花を植えるかい」と聞くと、うれしそうに「はい」と応えてくれたので、
金曜日に、委員会の子供たちが忙しくて植えることができなかったお花の苗植えを
声をかけてくれた1年生に植え方を教えながら植えることにしました。
1年生の北野っこの優しさとがんばりに支えられて私も頑張ることにしました。
北野っ子のみなさんも、いろんな学びをそれぞれでしていることでしょう!
がんばれ北野っ子 (^o^)!!
北野小学校長 木村 淳
令和5年度 運動会で パワー全開で輝くために(応援団他)
働き方改革と思いつつも
子供たちの熱い思いを保護者の皆様に届けたいと
「いきいき活動記録」を更新しました。
勉強も運動も頑張れ!! 北野っ子 (^o^)!!
北野小学校長 木村 淳
10月21日 パワー全開で輝くために(中学年)
北野小学校保護者様
北野っ子の皆さん
校長室で仕事をしていたら、中学年の子供たちの熱気が伝わってきました。
しばしその仕事を脇に置いて、見学に行きました。
休憩時に見せる「校長先生~」と笑顔で手を振る子供たちが
練習が始まると真剣に取り組み、さすが北野っ子と感心しました。
本番では、スローガンのように 燃えたぎる思いで パワー全開で 輝くと 確信しました。
時間をみつけて「いきいき活動記録」を続けていて良かった思う瞬間でした。
別件ですが、本日の「学校給食大好き」が、いつも以上に美味しそうに感じるのは私だけでしょうか?
担当者に聞いたところ、保護者からのアドバイスだそうです。
感謝×2です!! おいしい給食がおいしく見えてうれしいです(^o^)!!
北野小学校長 木村 淳
出張先で思ったこと
北野小学校保護者様
北野っ子のよい子皆さん
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
そして、全校朝会の聞く態度に成長を感じつつも、すぐに出張です。
出張先で、幕末の偉人でもある〇〇〇作さんの名言を改めてお聞ききし、
「おもしろき」、何か大切な物を感じたので皆さんにもお伝えします。
みなさんが6年生になって日本の歴史を学ぶときに、ぜひ、掘り下げて調べてもらえるとうれしいです。
※難しい言葉は、お父さん、お母さんがかみ砕いて伝えていただければ幸いです。
Q.突然ですがクイズです。添付した「いきいき活動記録」がヒントです。
幕末の偉人とは誰か分かった人は、校長室前の目安箱に回答と学年・組・名前をお知らせください。
⇒正解者の中から、トップ3の人に、校長先生が自ら洗った美味しい北野の銀杏をプレゼントします。
親子で考えてくれたら最高にうれしいです。
北野小学校長 木村 淳
10月の講話朝会を終えて
北野小学校保護者様
北野っ子のよい子皆さん
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
そして、本日、全校朝会で、お話をしっかりと聞いてくれた北野っ子にもお礼を言います。
※難しい言葉は、お父さん、お母さんがかみ砕いて伝えていただければ幸いです。
お話では、時間が限られていたことと脱線好きな校長先生のために、
予定していた原稿を途中割愛したので、ホームページ上でお伝えすることをお許しください。
北野っ子の皆さんへのメッセージをHPでどうしたらよいか試行中ですが、
本年度は温かく見守っていただければありがたいです。
建設的なメッセージは、校長室前の目安箱にお願いします。
余談ですが、本日、子供から目安箱にコツコツと頑張ったことのメッセージをもらいました。
とってもうれしかったです。残りの用紙も少なくなってきました。メッセージを待ってます。
※写真は、3年学年主任さんが『努力の壺』のお話をしていただいた時のものです。
写真を見て、本校児童の姿勢の良さに驚かされました。(^o^)
北野小学校長 木村 淳
まさかのランキング2位:粘り強さが北野の誇り
北野小学校保護者様
関係者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
思いがけず、知り合いの校長先生から「『北野小が、ランキング2位』になっていましたよ」と
教えていただきました。調べてみたら本当でした。
大きな意味はないかも知れませんが、なんとなくうれしかったので報告します。
実は、本当にうれしかったのは、運動会練習に真剣に取り組む子供たちや
勉強でも自分の視点で問題を解き、みんなに発表している勉強の様子を垣間見させてもらったことです。
文武両道ですね。さすが、北野っ子!! うれしかったので「いきいき活動記録」を一枚つくりました。
北野小学校長 木村 淳
いよいよ10月:粘り強さが北野の誇り
北野小学校保護者様
関係者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、いよいよ10月となりました。今月のメッセージをお伝えします。
校長や担任が発信したメッセージの中で、大切なものを保護者からもお子さんに伝えていただけると効果があります。
ご理解、ご協力をいただけると嬉しいです。
※今月も「挨拶の向上」と「靴揃えの意識付け」をお願いします。
オマケとして、我が家の挨拶名人の動画を添付しました。
遊び心で使ってもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。
北野小学校長 木村 淳
子どもの思いを知る…会話を大切に ~北野小 理想の日本型学校教育を目指して~
いよいよ10月となりました。
他校では運動会を通じで、子供たちの成長を図っていますが、
本校では、10月21日の運動会に向けて、代表委員や応援団員を中心としながら、
ヘッドワーク・フットワーク・チームワークで最高の運動会を目指して取り組んでいます。
今回、学校だより10月号でもお示ししましたが、もし、子育てや基礎学力向上などお困りなことがあれば、学校やSC(スクールカウンセラー)を含むチーム学校と連携していただければと思っております。まだ、学校だより10月号をお読みいただいていない方はホームページにも掲載しています。ここで気をつけていただきたいのが、「子どもの思いを知る・・・会話を大切に」というキーワードです。忙しいという文字は、心を亡くすと書きます。気をつけてください。
運動会や大きな行事では、お子様との会話が大切となります。順調なご家庭は、そのまま励ましてください。もし、お困りのことがあれば、遠慮なく相談してください。
北野小学校長 木村 淳
給食センターの秘密を学ぶ2年生
9月29日 2年生は、ゲストテーチャーをお迎えし、
本校の栄養士さんと楽しく勉強しました。
『給食センターと食べものの秘密』をついて教えていただく中で、
給食センターで使っている大きなしゃもじなどの道具にさわったり、
クイズ形式で給食センターと食べもののひみつを考えたりしました。
子供たちにとってワクワクドキドキの時間でした。
給食センターで働いている皆さん、
栄養バランスのとれたおいしい給食をありがとうございます。
そんな気持ちにさせてくれた有意義な時間でした。
北野小学校長 木村 淳
答え:約8000食
『 S・M・A・P 』と魔法の手
9月28日 『魔法の手』にふれました。
その魔法の手の持ち主は、私たちが目指す教師像そのものです。
その笑顔と使命感・行動力・情熱に改めて感謝申し上げます。
私は、『すべては子どもの笑顔のために』ご尽力いただける方が大好きです。
本日は、そんな北野小のお宝人でもある平田ひ様の魔法の手をお借りしました。
2年生の子供たちは、平田様手作りの竹のぶんぶんゴマに色づけをした後に、
サポーターの先生方に紐をつけてもらったり、回し方を教えてもらったりと
夢のような時間を過ごしました。
私たちが、かつて大人たちからいただいた貴重な時間を恩返ししている感覚です。
思いやりの心を思い出させてもらい、体験活動の素晴らしさを感じさせていただいた
魔法の手に感謝いたします。
北野小学校長 木村 淳
2校親善体育大会で親交を深める
9月27日 2校親善体育大会がありました。
2校親善体育大会とは、毎年、北野小学校と北中小学校の6年生が、
隔年でお互いの学校に集まり、運動を通して親交を深める活動です。
今年は、北野小学校に集まりました。
私は、競技の中で綱引きが印象に残りました。
お疲れ様でした。
北野小学校長 木村 淳
全校除草できれいな学校
9月26日 今日は、雨天順延した全校除草作業がありました。
五年生のお兄さん・お姉さんは、群馬県太田市に自動車工場に社会科見学に行きましたので、
正確には、全校ではありませんが、日頃活躍している五年生の分も
最高学年の六年生を筆頭にチームワークでがんばりました。
北野の「き」は、きれいな学校と銘うっているように、
短時間でしたが、本当に頑張りました。
日頃お世話になっている学校ファームも
校長先生の特別任務として除草できて良かったです。
本当にみんな頑張ってくれました。ゴミ袋の数は132袋以上と数え切れないくらいでした。
子供たちのがんばりをほめていただけるとありがたいです。
お疲れ様でした。
北野小学校長 木村 淳
すべては子どもの笑顔のために:PTA合同委員会
9月25日 今日はPTA合同委員会がありました。
各学年・委員会からの活動報告がありました。
改めて北野小学校の保護者に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
また、各学年のふれあいタイムだけでなく、運動会や星空鑑賞会など
PTAの皆様のヘッドワーク・フットワーク・チームワークがなければ出来ない
楽しみな活動予定の報告もありました。聞いていて、ワクワク感でいっぱいになります。
最後に、北野小学校の目指す活動は、ムリのない活動です。
これからも、PDCAサイクルで、常に改善しながら取り組んで行きましょう。
本日は、子供たちのために本当にありがとうございました。
裏方で支えていただいた皆様、お疲れ様でした。
北野小学校長 木村 淳
素敵な時間:ふれあいタイム3年
9月22日 今日も素敵な時間と出逢いました。
子供たちは、ワクワクドキドキで講師のお話に聴き入っていました。
そして、耳と目と心で「ヤクルトのひみつ」を知り、新たな疑問をいだいていました。
本物にふれると、新たな疑問が出てきます。私は、それが『意欲の種』だと思います。
意欲の種をまく、環境をつくっていただいた保護者の皆様、講師の橋本様、
本当にありがとうございました。
北野小学校長 木村 淳
素敵な時間:読み聞かせ
9月21日 今日も素敵な時間と出逢いました。
子供たちが聴き入る読み聞かせの時間です。
子供たちの心は解放され、耳と目と心でお話の世界に入っていきます。
私自身を振り返って、もっと我が子に読み聞かせをしてあげれば良かった。
今だったら、何の本を読み聞かせてあげただろうか。
私の記憶の中の本は、かこさとしさんの「どろぼうがっこう」です。
子供たちの体験や読み聞かせを大事にする学校。それが北野小学校です。
これからも応援してください。
北野小学校長 木村 淳
ひまわり学級で性教育を学ぶ
9月20日 子どもたちのために、北野小学校の家庭教育学級で
性教育について学ぶ機会がありました。
講師は、看護師、思春期保健相談士、性教育認定講師の肩書きを持ち、
しかも、二人のお子さんの子育て真っ最中という、
今、子育てに奮闘している保護者にとって、とても親近感いっぱいの先生でした。
興味を持たれた方は、役員さんに資料をいただいてはいかがでしょうか。
※校長からは、ここで学ばれたことを本日出席できなかった保護者の皆様にもお伝えしてほしいと
お願いして、この日は、別の校務に戻りました。すみませんm(_ _)mでした。
10月21日 最高の運動会を目指して
10月21日 最高の運動会を目指して
赤群・黄群の応援団員が、初めて集結しました。
応援団担当の先生方から日程や応援団の仕事を聞くなどしました。
20日には、応援団長・副団長などを決めていきます。
昨年度の素晴らしい戦いをこえる熱戦を期待しています。
校長先生からは、3つのCをお願いしました。
※詳しくは、後日紹介させていただきます。
雨対応と修学旅行を終えて、改めて感謝申し上げます
北野小学校保護者様
関係者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、昨日はゲリラ豪雨のため、3~5年生の児童は一事下校を遅らせる対応をさせていただきました。皆様のご理解・ご協力に改めて感謝申し上げます。
一方、6年生の修学旅行では、事前の天気予報を跳ね返し、ほぼ最高の天気でした。子供たちの頑張りを神様が味方してくれました。学校付近に近づくと現場情報・雨雲レーダーの画像で不安になりました。しかし、ガソリンスタンド責任者様のご厚意で営業中に駐車場を一時的にお借りしました。その間、大きなバスを駐車場に入れるために、近場で無理なくUターンしていました。すると、雨が弱まりました。※ここで雨があがり、今回のテーマにもある虹が見えたらなと思いつつも、虹は、子供たち一人一人心の中にあると思い直しました。このように思うのもバスの中での子供たちの「振り返り」を聞かせてもらったからです。嬉しさで、北野っ子が輝いて見えました。(^o^)修学旅行のテーマ:挑戦と虹色の思い出
最後に、今回の修学旅行では、6年生の保護者向けにメールやホームページを使って試行的に「修学旅行情報」を載せました。成果と課題が見えてきました。改善策等がありましたら校長室前の目安箱にお願いします。
大雨対応、お迎えなど献身的なご協力をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
北野小学校長 木村 淳
虹色の修学旅行 思い出づくり6
北野小学校6年保護者様
おはようございます。
修学旅行2日目です。
ご家族の皆さんはよく眠れましたか。
子供たちはマナーを守って、しっかりと夜を過ごしていたようで目覚めもよかったです。
天気も今のところは良いです。今日も、安全・挨拶・ありがとうで楽しみます。よろしくお願いします。
※添付写真は、パスコード 別掲
北野小学校長 木村淳
虹色の修学旅行 思い出づくり3
北野小学校6年、保護者様
あっという間に湯の湖源泉に着きました。子供たちは元気いっぱいです。
10円玉の実験を楽しんでいる子供もいっぱいいました。
そして、お弁当です。
お弁当を作ってくださった皆様に、ありがとうの気持ちでおいしくいただきました。
※添付写真は、パスコード 別掲
虹色の修学旅行 思い出づくり8
虹色の修学旅行というタイトルでお伝えしてきましたが、これで終わりとなりそうです。
たくさんの思い出ができました。
二日間、「ありがとうございました」という気持ちで仲間たち、そして、バスの運転者さんとガイドさんと残りの時間を楽しんでいます。
所沢の天気が心配ですが、予定どおり16時頃にガソリンスタンド前に路駐して、すばやく学校に戻る予定です。あと、少しお待ちください。
最後に、ここに至るまで、お弁当づくりやお迎えなど、本当にありがとうございます。帰宅したら、ゆっくり休むもよし、お土産話で家族団らんもよし、
全員が虹色の思い出がつくれていたら、ありがたいのですが・・・。
19日には、元気に登校してください。
※添付写真はパスコード別掲
北野小学校長 木村 淳
虹色の修学旅行 思い出づくり2
北野小学校6年保護者様
バスレクも大変盛り上がり、トイレ休憩の場所に着きました。
予定通り赤城高原SAを出発しました。
お弁当が待ち遠しいです。
※ 添付写真はパスコード 別掲
虹色の修学旅行 思い出づくりスタート1
おはようございます!
北野小の6年生のご家族のみなさん、
朝早くからお弁当づくり、お見送りなど、
ありがとうございました
6年生は、『何事にも挑戦して 虹のような思い出にしよう』
というテーマで、栃木県日光市へ向けて出発しました。
私からは3つの「あ」について話しました。
それは「安全・挨拶・ありがとう」です。
まずは、安全第一で行ってまいります。
しばしの間、離れたところから見守っていただければ幸いです。
Let's enjoy 修学旅行!!
※この後の写真は、パスコード 別掲
PTA親子除草にご協力いただきありがとうございました
北野小学校保護者様
関係者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
昨日の台風13号の影響も多少ありましたが、本日PTA親子除草を実施できました。
お忙しい中、多くの児童・保護者のみならず、スポーツ少年団等の関係者の皆様が参加していただき、夏休み中に伸びきった雑草が刈り取られ、見違えるほど「きれいな学校」になりました。
開会に際しては、「親子除草」とタイトルにあるように、お子さんが司会の一部を務める新しい展開に会場が微笑ましい雰囲気と気持ちの良いスタートの合図で始まりました。最後は、小雨が降ってきましたので、早めに閉会とさせていただきました。子供たちのために献身的なご協力をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
北野小学校長 木村 淳
すべては子どもの笑顔のために: 空き缶回収9/9
北野小学校保護者・関係者 様
いつも本校の教育活動にご協力いただきありがとうございます。
さて、北野小学校では、アルミ缶とスチール缶を常時回収しています。
空き缶はリサイクルされ、その収益は、北野小学校後援会を通して
緑化のための花の苗などの購入に使われます。1 個ずつでも OK!!
皆さまのご協力をお願いいたします。
今回は、9/9(土)のPTA親子除草の日にお願いします。
どうぞ皆様のご協力をお願いします。
子供の笑顔と学校の環境整備のために、知恵を絞り、人知れず行動し、
学校・家庭・地域で協働しています。
それが、ヘッドワーク・フットワーク・チームワークです。
よろしくお願いします。
北野小学校長 木村 淳
PTA会長 木本 達也
※ リーフレットはPTA活動の項目にもあります。
自分の命は自分で守る:一斉下校・避難訓練・防災訓練
北野小学校保護者様
関係者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、8/30~9/2の短期間に、「自分の命は自分で守る」ための確認をしました。以下の内容をお読みいただき、お子さんと確認していただけると嬉しいです。
⚫一斉下校では、主に、3つのことを話しました。
①交通ルールを守ること ②下校の時も、できるだけ家の近くまで集団で下校し、絶対に寄り道をしないこと ③安全な登下校のために見守ってくださる方々に気持ちの良い挨拶をすること
⚫避難訓練[シェイクアウト訓練]では、主に、2つのことを話し行動確認をしました。
①教室で授業中に大きな地震が起こった時、自分の身を守るための行動の仕方。
⇒「まず低く」「頭を守り」「動かない」という3つの安全行動
②地震がおさまった後、クラス全員がそろって校庭に避難を始めまでの準備の行動
※今回は、先生の指示に従い素早く並ぶまで
⚫地域の活動として、所沢市総合防災訓練を北野中で見て学びました。子供の参加者がいないのにびっくりしました。
今回の会場は、北野小学校ではなく、北野中学校で行いました。
災害時は、北野小・中が避難所となります。
【主な活動内容】
・心肺蘇生など様々な体験活動訓練
・所沢市の災害に関する情報確認 FM77.1MHZの受信訓練
・防災倉庫等のある防炎用物資機材の確認 など
いよいよ9月:コツコツとドカンをいかして
北野小学校保護者様
関係者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
「ねこ隊」さんからのお知らせをお読みいただきましたか。
ぜひ、お子さんのためにたくさんのご協力をいただければありがたいです。
保護者のみならず、地域関係者の方もご検討ください。
登録用紙を職員玄関に用意してあります。
さて、いよいよ9月となりました。
コツコツとドカンで得た体験をいかして2学期での大きな活躍を期待しています。
また、『自分の命は自分で守る』を徹底して欲しいと思います。
最後に、2学期始業式の校長講話と今月のメッセージをお伝えします。
学校や担任が発信したメッセージの中で、大切なものを保護者からもお子さんに伝えていただけると効果があります。ご理解、ご協力をいただけると嬉しいです。
※オマケとして、始業式で少しだけお話しした、我が家で育てた挨拶名人の動画を添付しました。
最後にリンクをつけました。楽しみながら挨拶の意識付けができたらと願っています!!!
北野のチームメイトにも挨拶名人がいらっしゃいましたら、目安箱でお知らせいただけると嬉しいです。
また、コツコツとドカンのメッセージも募集しています。記入用紙を目安箱に付近に置いてあります。今年の夏の取組を校長まで届けていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
北野小学校長 木村 淳
「ねこ隊」さんからのお知らせ
北野小学校保護者様
関係者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
もうすぐ2学期が始まります。
そこで、保護者や関係者の皆様へのお願いです。
主な内容は、7/19のお願いの再掲です。
補足は、記入用紙を玄関にも設置したことです。
よろしくお願いします。
今回は、北野小学校の子供たちを長い間ご支援いただいている
「ねこ隊」さんからのお知らせです。
「PTA活動・ねこの手かし隊」をクリックしてください。
子供たちとの素敵な時間の始まりです。
募集の内容や申し込み用紙がダウンロードできます。
この用紙は学校にもあります。
すべては子どもの笑顔のために申し込みをお待ちしております。
※スマホからプリントアウトができない方はお使いください。
⚫本年度の学校教育目標の確認をお願いします。
また、学校だよりには載せていますが、
コミュニティスクールや小中連携を意識して、
[自立・協働・貢献]を追記しています。
親子除草(依頼)と思い出に残る夏休みをパートⅱ(^_^)2
北野っ子のよい子の皆さん
北野小学校保護者・関係者 様
いつも本校の教育活動にご協力いただきありがとうございます。
子供たちの夏休みも残りわずかとなりました。
最後まで、コツコツとドカンの夏休みを意識して思い出づくりを楽しんでください。
さて、北野小の先生たちは、夏休みを終えて校内研修や出張を通して
日々勉強したり、2学期の準備をしたりし忙しい日々をすごしています。
そこで、いきいき活動の様子を一足早く紹介しますね。※いきいき活動8月参照
もう一つ、先生たちは、
みなさんの おてほん[おはようの挨拶、手伝い、本をいっぱい読む]が
どれくらい習慣化されているか楽しみにしています。
「継続は力なり」 がんばってください。
最後に、
保護者の皆様におかれましては、幼い子には、この内容をお伝えください。
そして、引き続きご支援ご協力をお願いします。
昨日、職員会議で「第2回全校除草について(9/22)」確認されました。
しかし、学校は広く、人手が足りず、環境整備が行き届かず申し訳なく思っているところです。
子供と先生による活動の前に、9/9(土)にPTA親子除草があります。
「すべては子どもの笑顔のために」全家庭で協働して「きれいな学校」にしていきましょう。
こちらの参加もよろしくお願いします。
※稲の花が、ひとつ咲き始めました。(^_^)v
北野小学校長 木村 淳
学力向上には、非認知能力を育てることが大切だと言われて久しくなります。意識していきましょう。
北野小学校の兄弟ひまわり
北野小学校保護者・関係者 様
いつも本校の教育活動にご協力いただきありがとうございます。
夏休みも折り返し、後半となりました。
さて、前回は、空き缶回収のお願いをしました。
その際、北野小学校後援会の前会長から北野小学校の1年生全員に
プレゼントされたひまわりの種のことを思い出しました。
そこで、所沢のひまわり畑[三ヶ島]を見に行きました。
これからが見頃です。ぜひ、親子で見に行かれて元気をもらって来られてはどうでしょうか。
学校のひまわりも私が退院した7日は、咲く直前でしたが、
10日には、見事に咲いていました。
学校では、今年、2種類のひまわりの種を植えてあります。
体育館の工事だけでなく、校門の工事も現在行っていますので、
空き缶回収などのご協力で、学校に来られる方は気をつけてください。
それでは、夏休みの後半も朝ご飯をしっかりと食べ、
親子で有意義な時間となりますよう祈念しております。
北野小学校長 木村 淳
コツコツとドカンの夏休みを
北野小学校保護者様
関係者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
「ねこ隊」さんからのお知らせをお読みいただきましたか。
ぜひ、お子さんのためにたくさんのご協力をいただければありがたいです。
保護者のみならず、地域関係者の方もご検討ください。
さて、1学期終業式の校長講話の中で、後半部分の話をもとに
夏休みのメッセージを作成しました。
学校や担任が発信したメッセージの中で、大切なものを
保護者からもお子さんに伝えていただけると効果があります。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
北野小学校長 木村 淳
「ねこ隊」さんからのお知らせ
北野小学校保護者様
関係者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
今回は、北野小学校の子供たちを長い間ご支援いただいている
「ねこ隊」さんからのお知らせです。
「PTA活動・ねこの手かし隊」をクリックしてください。
子供たちとの素敵な時間の始まりです。
募集の内容や申し込み用紙がダウンロードできます。
この用紙は学校にもあります。
すべては子どもの笑顔のために申し込みをお待ちしております。
学校からのお知らせ
北野小学校関係者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
今回は繭細工の写真を添付いたしました。
いきいき活動記録も更新しましたのでお知らせします。
北野小学校長 木村 淳
コミュニティ・スクール
記念すべき1回目の会議を行いました。新しいシステムになり初めての会議でしたので、手探り状態の中でしたが学校の運営について承認をいただき、諸課題(今回は頭髪や制服を中心に校則)について御意見をいただきました。時代に準じたモラルとそれに対するルールの設定、生徒や保護者等の意見の反映、個に応じた配慮などをすべきとの御意見でした。
運営協議会の運営については、会長、副会長が決まり、コンセプトや運営方法については事務局から案を出させていただきましたので、次回に熱く協議をしていきます。
委員さん、また傍聴者の皆様ありがとうございました。 文責:北の小中事務局長
第1回学校運営協議会(コミュニティスクール)開催のお知らせ
本年度より北野小・中学校にて、モデル校として学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が始動いたしました。
下記の要領で第1回目の会議を開催いたします。
記
日時 令和5年6月7日(水)9:30~
場所 北野中学校 Tタイム室
傍聴定員 15名(先着順)
傍聴を希望される方は6月5日(月)17:00までに北野中学校教頭まで電話にてお知らせください。定員に達し次第受付終了となりますのでご了承ください。
元気な顔を見せてください。楽しみにしています。
北野小学校保護者 様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、大型連休も間もなく終わってしまいます。お子様と思い出づくりはできましたか。日々の勉強の復習も大事ですが、休みの日にしかできないことは、もっと大事と思うのは私だけでしょうか。私は、子供たちの元気な姿や挨拶が学校に戻ってくることを楽しみに花壇などの環境整備をしています。
さあ、明日から学校が始まります。「早寝、早起き、朝ご飯」という言葉がありますが、睡眠時間をしっかりととらせ体調管理をお願いいたします。新型コロナは5類感染症になりますが、まだまだコロナやインフルエンザは心配です。引き続き感染拡大防止対策は継続し、風邪症状の場合は残念ですが欠席させてください。よろしくお願いいたします。
◆これから子供たちが楽しみにしている遠足や社会科見学や体力テストがあります。県の学力調査や北野小独自の基礎学力定着テストも実施予定です。特に体力テストでは、1年間声かけをしてきた成果が楽しみです。「ピーキング」というそうですが、その時に力が発揮できるように、ご家庭でも声かけや練習をお願いします。
◆いきいき活動記録を5月7日に更新しました。掲載期間は、2~3ヶ月と考えています。よかったらご覧ください。
◆体力テストで、お薦めの声かけを添付しました。よかったら参考にしてください。
北野小学校長 木村 淳
久しぶりに全校朝会を体育館で行いました
北野小学校保護者 様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、3年ぶりに体育館で全校朝会ができました。ほっとメールでもお知らせしたように、前日は多数の体調不良者による欠席がありましたので、体育館での全校朝会を実施するか大変悩みました。学級閉鎖も視野に学校医様や教育委員会とも相談させていただきました。最終判断として、これまでどおり感染対策を徹底して実施しました。
予想では、体育館に集合する時刻が遅れると思っていましたが、さすが北野っ子です。担任・担当の先生の指示に従い時間どおりに開始できました。司会担当でもある教務主任の田中先生は、4年3組担任との二刀流で、教頭先生は、9時実施予定の教育委員会の管理訪問やPTA合同委員会の準備などで、本当に忙しかったのですが、全職員のチームワークて滞りなく運営できました。
保護者の皆様におかれましても、お子様の体調管理などご協力いただきまして本当にありがとうございました。朝会での私の原稿を添付しました。よろしかったら、「自分の命は自分で守る」「継続は力なり」「全力で取り組む」などのキーワードで、お声がけをお願いします。
いきいき活動記録も5月7日に更新する予定です。親子で取り組む「規律ある態度アンケート」調査の回答もありがとうございました。今後の学校だよりでも紹介していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
北野小学校長 木村 淳
北野の宝物を育てましょう
北野小学校保護者 様
いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、学校だより4月号②で「規律ある態度の育成」のアンケートをお願いしました。
気持ちよい挨拶や靴そろえなど、学校生活で大切なルールの意識化を目指しています。
北野の宝物でもある、北野小学校の子供たちの「規律ある態度の育成」に向けて協働していきましょう。
今回のアンケートは、親子で振り返りをする形式の意識調査です。
学校だより4月号②のQRコードで回答いただけるとありがたいです。
また、子供たちのが学校生活の様子を少しでもお伝えできればと、
私のスキマ時間を使って『いきいき活動記録』を作成しています。
令和5年度4月(箱)に、職員室前の掲示物の一部を載せました。
ご覧いただけると、子供たちも喜ぶと思います。
よろしくお願いいたします。
※パスワード(認証キー)付ですが、何かありましたら校長まで御連絡ください。
北野小学校長 木村 淳
「保護者証再発行届」について
北野小学校保護者様
いつもPTA活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
昨日、PTA役員会があり、子供たちの笑顔ために、
今後の活動について1時間程度の会議で確認していただきました。
さて、4月17日(月)から始まる懇談会が始まります。
保護者の皆様と新しい担任との交流の場です。
お忙しい中とは思いますが、必ず参加をお願いします。
もし、保護者証を紛失された方がいましたら
「保護者証再発行届」の用紙をPTA活動・ねこの手かし隊の項目に載せておきました。
各自でダウンロードしていただき、PTA役員さんに提出してください。
北野小学校PTA顧問(相談役) 木村 淳
北野小学校の令和5年度がスタートします
チーム北野の皆様へ
いよいよ令和5年度が始まります。昨日、始業式・入学式に向けて、職員一丸となって心を込めて準備をさせていただきました。子供たちや保護者の皆様と会える時が待ち遠しいです。4月10日(月)の当日に向けて体調管理等をよろしくお願いいたします。
さて、これから配布される学校だより4月号は紙ベースでご用意しました。文書のペーパーレス化を試行していますが、こちらの準備も万全ではなく、ご迷惑をおかけします。チーム北野(学校・家庭・地域)の皆様におかれましては学校ほっとメールに気を付けていただき、ホームページでも確認していただきたいと思います。特に、「学校だより〇月号②」など不定期号は、ホームページで周知させていただくことが多くなります。年間行事予定や月行事も最新の情報確認をお願いします。ご理解、ご協力をお願いします。
⚫令和5年度学校グランドデザインを掲載しました。グランドデザイン(GD)は学校経営方針等をコンパクトにまとめたものです。本年度の学校経営の方針の柱の一つとして、コミュニティスクールについても書かれています。少しずつ学校だより〇月号②などで紹介していきます。お忙しい中ですが、「子どもたちの笑顔のために」、ご覧ください。
⚫お知らせの「北野小中で実施するコミュニティスクールに向けて」投稿日時 : 03/19 9:57 に添付してあります
「CSモデル校説明用PP.mp4」の動画は、パスワードは設定していません。ぜひ、一度はご覧ください。
北野小学校長 木村 淳
令和4年度お世話になりました・メール確認からのお願いについて
チーム北野の皆様へ
令和4年度お世話になりました。23日の卒業式に続き、昨日、修了式を無事に終え全員が進級できました。
本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、学校だより3月号③に記載しましたが、電話連絡網に変わって有効活用されている学校ほっとメールですが、緊急時にメールやホームページがどれくらい有効なのか確認したいと思っています。そのためのメールを25日に実施しました。
明日より学校だより3月号③の閲覧数で確認していきます。お忙しい中ですが、ご協力をお願いします。
※この結果は、北野小コミュニティ会議で検証していきます。
北野小学校長 木村 淳
北野小中で実施するコミュニティスクールに向けて
◎来年度モデル校として実施する北野小中コミュニティスクールに向けて
所沢市教育委員会から学校運営協議会制度(コミュニティスクール)に関する説明動画をいただきました。「すべては子どもの笑顔のために」ご覧いただき、ご理解ご協力をいただければと思います。私たちも、北野地区にあったCSを少しずつ勉強している段階です。『OK!』から『Let's !!』に向けて、共に学び合いましょう。
北野小学校は、社会や子供たちを取り巻く環境が急激に変化する中、これまでの日本型学校教育の良い点を残しながら新しい時代に対応した学校教育を模索していくために、コミュニティスクールの制度を活用していきたいと考えています。そのために、保護者の代表としてPTA本部役員様には、直接教育委員会の担当者より説明していただきました。それとほぼ同じ説明内容の動画です。来年度は北野中学校とも協働していきます。
※我が子だけでなく、すべての北野小の子供たちのために、PTA活動にもご協力いただければ幸いです。
※学校だより1月号②、2月号②、3月号にもCS関連の記事があります。お時間のあるときに再度お読みください。
北野小学校長 木村 淳