学校からのお知らせ
いよいよ明日『笑顔で絆を深める修学旅行』がスタート(^_^)0
いよいよ明日、『笑顔で絆を深める修学旅行』がスタートします。
修学旅行編の「いきいき活動記録」や「いきいき報告」の準備をしています。
ご覧頂いた方は、『1日1回 いいね👍 クリック』 をお願いします。
それを楽しみに、コツコツと『開かれた学校共育』をがんばります。
引き続き、ご支援、ご協力をお願いいたします。
北野小学校長 木村 淳 9863
すべては子どもの笑顔のために 「社会に開かれた」学校共育
目指す学校像を達成するために尽力する。
そのために『率先垂範』したいと自問自答しながら頑張るが、
一人より二人、二人より三人とチームの力は素晴らしいと感じる日々です。
今回の親子除草のように、我が子が通う学校のために、力を尽くしていただける
PTAの皆様方のヘッドワーク・フットワーク・チームワークには頭が下がります。
これからも 学校・家庭・地域の輪が広がっていくことを願います。
微力ながら、子供たちの学校の様子を共有できるようにコツコツとがんばります。
引き続き、ご支援、ご協力をお願いいたします。
北野小学校長 木村 淳 9731
※9月9日付のホームページアクセスRanking(edu-map内)で椿峰小に続いて、北野小も日本一になりました。
みなさんのおかげてす!ありがとうございました。
これからも、「社会に開かれた」学校共育を推進してまいります。
親子除草を終えて:閉脚跳び練習用タイヤと大根の畝づくり
学校・家庭・地域で育ませたい『生きる力』
ここで言う『育む生きる力』とは、知・徳・体の3つの力をバランス良く育ませることです。
一般的な授業だけでなく、様々な体験活動を効果的に活用したいと経営方針を示し協力を依頼しています。
今回の活動も、自立・共働・貢献の3つの要素をもっており、
親子除草という絶好の活動の場をPTAの皆様が効果的に運営していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、親子除草を終えて、付け加えて感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
◆閉脚跳び練習用タイヤ設置のご協力に感謝申し上げます。
8/15にHPでお知らせしていたタイヤ設置が今回の活動中にできました。
これは、閉脚跳びの感覚を遊びの中でつかんでほしいという願いを込めて設置しました。
5日の体育委員会の実施時に一つ、そして、今回の親子除草でお父さん方に手伝っていただき、
ほぼ完成しました。最後のペンキ塗りは委員会の子供たちに依頼します。
ちなみに、左側の写真は初級者用、右側の写真は、中・上級者用です。
◆もう一つ、学校ファームでお世話になっている通称「畑の神様」にも感謝申し上げます。
実は、飼育栽培委員会では、うさぎがいなくなってしまったので、一学期に野菜づくりに挑戦したいと計画を立てました。地域の方から苗をいただいたり、空き缶の収益から苗を買ったりして、取り組んでいましたが、あまりうまくいきませんでした。
そこで、畑の神様とも相談して、親子除草後に、学校ファームに大根の畝を用意しました。
今回は、うまくいくといいのですが・・・。
見守って行きたいと思います。
余談ですが、前日には、田んぼのサポーターさんと5年生の田んぼ係の子供たちと鳥よけネットを張りました。
この体験が子供たちの心に響いてくれたらと思っています。
北野小学校長 木村 淳 9591 226 8 9
PTAの親子除草できれいな学校:親子対決編
親子除草にご協力いただきありがとうございました。
学校では、「自分たちが使う場所を自分たちできれいにする」という思いを大切にし、17日(火)に全校除草をします。
その前に、夏休み中に、手が足りなかった校庭や花壇の除草作業を
多くの親子やスポーツ少年団のご協力いただき、「きれいな学校」に取り組みました。
今回は、PTA役員様の粋な企画で「親子対決」で実施しました。
親子対決形式という新たな企画や素敵な思いがこもったトロフィーやBGM、
そして、頑張った子供たちにご褒美を用意していただき、思い出に残る親子除草となりました。
本当に素晴らしい時間をありがとうございました。
※ちなみに、対決の結果は、残念ながら大人チーム260袋 vs 子供チーム320袋で大人が負けました。
発表の瞬間、勝者の子供チームから大きな喜びの声が上がったこと、主体的に除草ができたこと に
親子対決が大成功だったと感じました。重ねて、PTAの皆様方に感謝申し上げます。
北野小学校長 木村 淳 9365
子供も大人も楽しく活動:It's more fun to watch it
今日も素敵な1日でした。
登校時に心のこもった挨拶をしてくれる子、空き缶回収に協力してくれる子、
休み時間に私のお手伝いをしてくれる子など、北野っ子に元気をもらいました。
そして、午前中は、PTAの役員様と親子除草や運動会など
子供たちの笑顔のために、ヘッドワークとチームワークで
楽しく、有意義な時間を過ごしました。
お父さん、お母さんが、子供たちのために知恵をしぼり、
計画を確認していく作業は、本当に楽しい時間です。
除草大会にむけて、Bigなトロフィーも用意されていて驚きました。
親子対決の結果が楽しみです。
※本音は、圧倒的な親の凄さを見せつけられないか少し心配ですが・・・。
さらに、子供たちのためにトイレの臭さ対策やきれいさUPのために知恵を集めてくれていました。
お昼には、スキマ時間を見つけて、明日の活動の打ち合わせを電話で確認し、
午後の所沢市立小中学校食物アレルギー対応検討委員会の準備をしました。
出張前のちょっとした時間でクラスの様子を見学しました。
すると、子供たちが(年老いた私なら倒れるかもしれませんが)楽しそうに体を動かしていました。
校庭では、6年生がハードルを、体育館では5年生がバスケットをしていました。
体育の楽しさは知っていますが、それを見る楽しさを感じ、
出張にも気合いが入りました。
まだ、書き足りませんが、素敵な1日でした。
北野小学校長 木村 淳 9214
発育測定と早寝・早起き・朝ご飯!! (^o^)v
北野小では、3日間かけて発育測定をしました。
その間、二人の養護の先生が、ヘッドワークを発揮して、
子供たちに大事なメッセージを贈ってくれました。
本日、私が出会ったお話は『早寝・早起き・朝ご飯』でした。
学校だより9月号でお知らせしたように、
残念ながら本校の朝ご飯を毎日きちんと食べてきている児童の割合は100%ではありません。
朝、お腹が減っていると活力がでないことは周知の通りです。
靴そろえだけでなく、規則正しい生活ができるように、声かけなど共働していきましょう。
また、今回、私からは「つめが伸びている子(切っていない子)」や
「体重が減りすぎている子」はいないか、見て欲しいとお願いしました。
ご家庭でも確認してください。
つめはすぐ伸びます。伸びすぎたつめはけがのもとです。
よろしくお願いいたします。
北野小学校長 木村 淳 9127
令和6年9月2日 シェイクアウト訓練を実施しました
北野小では、毎年この時期に防災訓練として『シェイクアウト訓練』をしています。
その様子を「いきいき活動記録」にまとめてみました。
毎年のことですが、素早く行動し立派だと感心させられます。
動作訓練が終わった後に、毎年呼びかけている
『自分の命は自分で守る』こと、
そのための知恵として、先生や大人の話をしっかりと聞くことを確認しました。
今年は、さらにオリンピック選手の名言から
『当たり前を全力で行う』こと も伝えました。
北野小学校長 木村 淳 8940
令和6年8月30日 台風遠隔豪雨・始業式・一斉下校etc
令和6年の8月30日は「大変な1日」?! でした。
台風10号が西日本に上陸、関東では、「遠隔豪雨」によって北野小でも大雨でした。
CS北野に在住されている皆様は大丈夫だったでしょうか。
北野中・北中小学区の道路では一部通行止めがあり、
CSK(北野中学校・北野小学校・北中小学校)の3校でも情報を共有しました。
北野小学校では、早朝より教頭先生が情報収集やメール配信の準備をし、
私は、前回の豪雨での危険箇所を確認し、教務主任・安全主任たちと今後の動きを確認しました。
前年の同日とは、お天気が大きく変わった1日でした。しかし、子供たちが笑顔で登校してくれてほっとしました。
始業式の冒頭では、子供たちに「久しぶりの登校に不安を感じた人はいますか」と聞きました。
「身近な大人や先生に相談すると気持ちが楽になりますよ」といったお話もしました。
始業式のお話やお願いは、後日お知らせしたいと思います。
まずは、始業式・各クラスの再開・一斉下校などの様子を「いきいき活動記録」にまとめてみました。
ぜひ、ご覧ください。
また、9月2日に関しては、ほっとメールで通知した通りです。
⇒ ※現段階では通常どおりです。何らかの変更をする場合は、ほっとメールにてお知らせします。
登下校時の見守りも、引き続きご理解ご協力をお願いします。
北野小学校長 木村 淳 8748
8月30日の始業式に向けてコツコツと準備中:草刈り
8月30日の始業式に向けて、コツコツと準備しています。
今日は、台風10号の進行が遅かったので時々雨が降る程度でした。
そのため学校ファームに行く先生たちがいました。
そして、草刈りと畑に耕運機を入れ土作りをしました。
また、31日に予定されている自主防災訓練の倉庫内点検のため、
ご苦労様の気持ちを込めて周辺の草刈りもしました。
始業式も自主防災訓練も「過去最強クラスの台風」と「遠隔豪雨」で心配ばかりですが、
今できることを学校・家庭・地域で協力してやっていきたいと思います。
すべては子どもの笑顔のために よろしくお願いいたします。
北野小学校長 木村 淳 8471
8月30日の始業式に向けてコツコツと準備中
8月30日の始業式に向けて、コツコツと準備しています。
また、台風10号の影響を心配し、できることを少しずつやっています。
そんな折、私たちが元気をもらっている大谷選手が、
またまた、偉業を成し遂げられたので掲示物を作成しました。
職員室前の掲示板には、オリンピック選手の名言を今回は掲示してみました。
6年生の掲示板にあった「修学旅行~日光~おすすめスポット紹介」の掲示も良いなと思い、
いきいき活動記録に載せました。
効果的な掲示教育については、自問自答の毎日ですが、
「すべては子どもの笑顔のために・・・」という目指す学校像にむけて取り組んでいます。
子供たちからもアイディア(ヘッドワーク)をもらえたらと思います。
北野小学校長 木村 淳 8000